【公園情報】 芝浦|期間限定!この夏、花火ができる公園はこちら

港区の公園・児童遊園等においては原則火気の使用を禁止していますが、地域の子ども達の夏の思い出づくりのため、一部公園・児童遊園等での花火の利用が認められています。
その中でも芝浦地域で花火ができる公園を紹介します。
ルールを守ってこの夏は親子で花火を楽しんでみてはいかがでしょうか。

<利用可能時間>
2025年7月19日(土)〜2025年8月31日(日)
18:00〜20:00
(準備、片付けを含む)

<使用できる花火>
手持ち花火程度

<利用ルール>
・バケツに水をくんで用意すること
・周りを含め、火が燃え移る可能性のある場所(芝生地、植込み付近等)では行わないこと
・使用済み花火等のごみは、全て持ち帰ること
・打ち上げ花火やロケット花火等、音のなる花火や飛ぶ花火は、近隣住民や他の公園利用者の迷惑になるため禁止
・花火を持って、走り回らない、振り回さないこと
・使用後は、火気を消火し、周囲を含めて安全確認をすること
・近隣住民や公園利用者の迷惑とならないようにすること
・近所から苦情を受けた場合は即中止すること
・必ず保護者が付き添うこと

<芝浦エリアで花火可能な公園>

①芝浦公園

<住所>
東京都港区芝浦1-16-25

芝浦公園

②南浜町児童遊園

<住所>
東京都港区芝浦1-12-12

③船路橋児童遊園

<住所>
東京都港区芝浦2-11-10

船路橋児童遊園

④プラタナス公園

<住所>
東京都港区芝浦4-20-56

プラタナス公園

<花火が利用可能な港区公園の詳細はこちら>

2024年版の芝浦エリアの花火ができる公園のコラムもあります。
こちらもご参照ください。

【田町・芝浦】田町芝浦エリアで花火ができる公園。いつもの公園を花火大会に。

上部へスクロール