【2025年版】春休みに子どもと一緒に楽しめる映画特集♪

Shibaura Fam.のナタリーです。

3月も下旬に入り来週からはもう春休みですね。
夏休みや冬休みと比べて短い期間かつ、大人にとっては年度末から年度始めでバタバタする時期でもあります。
なかなか旅行なども行きにくいこんな時期だからこそ、映画を観るのはいかがでしょうか。

今回は春休みにおすすめの子どもと楽しめる映画をご紹介します。

◆春休みに子どもと観たい注目映画


◎映画ドラえもん のび太の絵世界物語

公開日:3月7日(金)
上映時間:105分

映画ドラえもんシリーズ45周年記念作品!
もしも、絵の中の世界に飛び込めるとしたら――?

ドラえもんとのび太たちが絵の世界に飛び込んで、時空を超えた大冒険を繰り広げます。
数十億円の価値がある絵画が発見されたニュースを横目に、夏休みの宿題に取り組むのび太の前に、突然絵の切れ端が落ちてきます。
ひみつ道具「はいりこみライト」を使い、落ちてきた絵の中に入って探検していると、そこで不思議な少女・クレアと出会います。
彼女の頼みを受けて<アートリア公国>を目指すドラえもんたちですが、 そこはなんと、ニュースで話題の絵画に描かれた、中世ヨーロッパの世界!
そしてその世界には<アートリアブルー>という幻の宝石がどこかに眠っているといいます。
そんな幻の宝石のひみつを探るドラえもんたちですが<アートリア公国>に伝わる“世界滅亡”の伝説が蘇ってしまい、大ピンチに陥ります。
はたして、のび太たちは伝説を打ち破り、世界を救うことができるのか!?

毎回話題となるゲスト声優には俳優の鈴鹿央士さん、タレントの藤本美貴さん、お笑いコンビ「サンドウィッチマン」が出演されています。

東宝MOVIEチャンネル


◎Flow

公開日:3月14日(金)
上映時間:85分

2025年アカデミー賞長編アニメーション賞受賞作品。
他にもゴールデングローブ賞アニメ映画賞など世界中で様々な賞を受賞している注目作品です。

大洪水に呑まれつつある世界を舞台にした1匹の猫の冒険物語。
流れて来たボートに乗り合わせた動物たちと、想像を超えた出来事や予期せぬ危機に襲われます。
しかし、彼らの中で少しずつ友情が芽生えはじめ、たくましく成長していきます。彼らは運命を変える事が出来るのか?そして、この冒険の果てにあるものとは―?
時には運命に抗い、時には流され漂いながら、道中を共にするさまざまな動物たちを見つめる、圧巻の映像体験をお楽しみください。

finefilmsmovie


◎映画しまじろう しまじろうと ゆうきのうた

公開日:3月14日(金)
上映時間:65分

「しまじろう」劇場版シリーズの第11作。
しまじろうたちが楽しみにしている「キャプテンハット」のショーが、ちゃれんじじまでいよいよ開催されます。
ところが、主役のキャプテンハットを演じるマイリーは演じる自信がありません。そんなマイリーとしまじろうは、ひょんなことから魔法の「マジカルカバン」に吸い込まれてしまい、カバンの中の世界で冒険していきます。
マイリーは、しまじろうとの冒険を通して、自信をつけることができるのでしょうか…?

お子さまの映画デビューにもぴったりの作品です。
上映中じっと静かにしていなくても大丈夫な参加型映画で、会場の音量も控えめで真っ暗にならない映画になっています。
途中6分間の休憩もあります。

しまじろうチャンネル(YouTube)


◎映画おしりたんてい STAR AND MOON スター・アンド・ムーン

公開日:3月20日(木)
上映時間:77分

シリーズ累計発行部数3000万部超えの人気児童書「おしりたんてい」の長編劇場版アニメ3作目。
公開同日に原作本も2冊発売。原作の内容にアニメならではのオリジナル要素を加えた作品となっています。

名探偵おしりたんていと宿命のライバルであるかいとうUが国際的犯罪組織の企みを巡って禁断のタッグを組みます。
「アイドルコンテストから失踪した親戚を探してほしい」とおしりたんていはコアラちゃんから依頼を受けます。
なんとコンテスト会場のスターダス島は、国際的犯罪組織かいとうアカデミーの本部があり、謎の陰謀「ダークエイジ計画」が進められている場所でもあったのです。
おしりたんていは、マルチーズしょちょうから捜査協力の依頼を受けて、なんとアイドルとしてスターダス島に潜入することに!
一方その頃、かいとうアカデミーのボス・かいとうGから秘石「月光石」を取り返すため、かいとうUもスターダス島の地下に潜むアカデミーの本部に迫っていました。
かいとうGの狙いは何か?月光石に隠された秘密とは?謎多きかいとうUの正体とは?さらにはブラウンの忘れられた過去までもが明らかに! これまで永遠の対立関係だった二人が共に戦うとき…奇跡が起こる!

東映映画チャンネル

◎白雪姫

公開日:3月20日(木)
上映時間:109分

『美女と野獣』『アラジン』のディズニーが、『白雪姫』を新たなミュージカル版として実写化。
雪のように純粋な心を持つ白雪姫の願いは、かつてのような人々が幸せに暮らす希望に満ちた王国を取り戻すこと。
しかし、外見の美しさと権力に執着する邪悪な女王によって、王国は闇に支配されていました。
女王は、白雪姫の“本当の美しさ”に嫉妬し、彼女の命を狙うが、不思議な森で出会った7人のこびとたちや、城の外の世界へいざなってくれたジョナサンに救われます。
誰もが希望を失いかけた時、仲間たちと力を合わせ、白雪姫の優しさが起こした素晴らしい奇跡とは…?

日本語吹き替え版の声優は、白雪姫役に俳優の吉柳咲良さん、女王役に元宝塚歌劇団の月城かなとさん、ジョナサン役はボーイズグループ「JO1」の河野純喜さんが担当します。

ディズニー・スタジオ公式


◎映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち

公開日:3月28日(金)
上映時間:73分

イギリスで原作絵本が最初に出版されてから80周年になる『きかんしゃトーマス』。

ソドー島では「ピカピカまつり」や「お菓子づくり大会」など楽しいイベントがいっぱい。
トーマスは「(車体番号)1番のきかんしゃだから先頭でがんばらなきゃ」と大はりきりします。
しかし、そんな思いとはうらはらに、競争に夢中になったり、大きな岩に追いかけられて「卵かけパーシー」になったりトラブルの連続になってしまいます。
さらには大切な蒸気オルガンが壊れてしまい、このままではカーニバルに来た人々に、音楽を届けることができない状態に。
トーマスはなかまとチームワークでピンチを乗り越えることができるのか?

記念すべき年に公開される『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』は、「友情とチームワーク」をテーマに、トーマスと一緒に冒険しながら、大切なことに気付き学び取っていく作品になっています。

きかんしゃトーマスチャンネル

◆田町・芝浦から近い映画館


今年の春休みは映画を観に行こう!と思ったときに田町・芝浦から行ける近くの映画館をご紹介いたします。
下記映画館はチャイルドシートや補助いすも準備しているので小さいお子さま連れでも安心して映画鑑賞ができます。

●T・ジョイPRINCE品川
住所:東京都港区高輪4-10-30
公式サイト :https://tjoy.jp/tjoy-prince-shinagawa

●TOHOシネマズ六本木ヒルズ
住所:東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズけやき坂コンプレックス内
公式サイト:https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/009/TNPI2000J01.do

●ユナイテッド・シネマアクアシティお台場
住所:東京都港区台場1-7-1
公式サイト:https://www.unitedcinemas.jp/odaiba/index.html

●TOHOシネマズ 日比谷 /TOHOシネマズシャンテ
住所
TOHOシネマズ 日比谷
<スクリーン1~11> 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷4F
<スクリーン12・13> 東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル地下
TOHOシネマズシャンテ :東京都千代田区有楽町1-2-2
公式サイト:https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/081/TNPI2000J01.do

◆まとめ

春休みも魅力的な映画作品が目白押しですね。
一緒に映画を見た後は、映画の感想をお子さまと話し合ってみるのがおすすめです。

春休みはぜひお子さまと一緒に映画館で楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

それでは今日はこのあたりで。

上部へスクロール