目次
ToggleShibaura Fam.のナタリーです。
もうすぐ夏休みになりますね。
子どもたちにとってワクワクする季節が始まります。
各地でお祭り、花火大会が開催されたり、プールや海に行くなど夏ならではのイベントが盛りだくさんです。
ですが、毎年猛暑となると、お出かけするのも場所選びが大変かと思います。
今年の夏も猛暑が予想される中、家族で涼しく楽しめるおすすめのおでかけ先が「映画館」です。
冷房が効いた快適な空間で、ポップコーン片手にわくわくする物語の世界へ。
2025年の夏も、子どもたちが夢中になりそうなアニメ映画が目白押しです!
今回は、小さなお子さまから小学生まで幅広く楽しめるアニメ映画を、
パパママ目線で厳選したおすすめ5作品をご紹介します。
それぞれの映画の見どころや親子で映画館に行くメリットも合わせてチェックしてみてください。
◆2025年夏のアニメ映画おすすめ5選
①それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!
シリーズ36作目の子どもたちのヒーロー、アンパンマンの映画。
今度のテーマは、『アンパンマンがお兄ちゃんに!?』
新キャラ「チャポン」とともに、“愛と勇気”をテーマにしたファンタジー&友情の物語です。
お子さまの映画デビューにもぴったりな1本です。
ここがポイント!
・短めの上映時間で小さなお子さまでも安心
・安心感のあるストーリーでパパママもほっこり
公式サイト:https://anpan-movie.com/2025/
放映時期:2025年6月27日から公開中
対象年齢:2歳〜6歳
所要時間:約59分
②劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来
大人気ジャンプ漫画の最新映画。
社会現象とも言えるほどの大ヒットを記録した『鬼滅の刃』の最終章がついに劇場版でスタート!
内容的に年齢制限はありませんが、アクションや感情の起伏が大きいので、小学生以上のお子さまにおすすめです。
ここがポイント!
・家族で語り合いたくなるテーマと感動の演出
・原作ファンの親子には見逃せない一作
公式サイト:https://kimetsu.com/anime/mugenjyohen_movie/
放映時期:2025年7月18日公開
対象年齢:小学生以上
所要時間:約120分
③星つなぎのエリオ
ディズニー/ピクサー製作のオリジナルファンタジー作品。
内気な少年エリオが、ひょんなことから地球代表として“宇宙サミット”に参加することに!?
エイリアンとの交流をとおして“自分の存在価値”や“つながりの大切さ”を描く、親子で考えたいテーマが詰まった一本です。
ここがポイント!
・映像が美しく、ピクサーらしい心に響く物語
・感性豊かな子どもたちにぴったりの感動体験
公式サイト:https://www.disney.co.jp/movie/elio
放映時期:2025年8月1日公開
対象年齢:小学校中学年〜大人まで
所要時間:約100分(1時間40分)
④映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ
舞台はなんと“インド”!
今回の主役は、しんちゃんではなくボーちゃん!?
ダンス×友情×熱気の灼熱ストーリーが炸裂するシリーズ第32作。
毎年恒例、安心して笑える作品です。
子どもたちが思わず真似したくなる“ダンスシーン”も見どころ。
劇場版のどの作品も笑いと感動の連続なので本作も楽しみです。
ここがポイント!
・毎年恒例で安心のシリーズ
・笑いと感動、どちらも欲しいパパママにおすすめ
公式サイト:https://www.shinchan-movie.com/2025/
放映時期:2025年8月8日公開
対象年齢:5歳〜小学校中学年くらいまで
所要時間:105分(1時間45分)
⑤映画 おでかけ子ザメ とかいのおともだち
SNSでも人気の「子ザメ」が映画になって登場!
都会におでかけした子ザメが出会う人々との、優しくてちょっぴり切ない交流を描いた癒しの物語。
可愛いゆるキャラたちのほっこりストーリーで、低学年のお子さまにもぴったりです。
絵本のようなビジュアルと、ほっこりした展開が魅力で、映画デビューを控えた年中〜低学年のお子さまに特におすすめです。
ここがポイント!
・癒されたい家族にぴったりの1作
・大きな音が少なめで小さなお子さまも安心
公式サイト:https://odekake-kozame.com/
放映時期:2025年8月22日公開
対象年齢:3歳〜小学校低学年
所要時間:未発表
◆田町・芝浦エリアから近い映画館

田町芝浦エリアから近い映画館のご紹介です。
●T・ジョイPRINCE品川
住所:東京都港区高輪4-10-30
アクセス:JR山手線「品川駅」より徒歩5分
公式サイト :https://tjoy.jp/tjoy-prince-shinagawa
●TOHOシネマズ六本木ヒルズ
住所:東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズけやき坂コンプレックス内
アクセス:都営大江戸線の「六本木駅」より徒歩4分
公式サイト:https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/009/TNPI2000J01.do
●ユナイテッド・シネマアクアシティお台場
住所:東京都港区台場1-7-1
アクセス:ゆりかもめ「台場駅」より徒歩1分
りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩6分
公式サイト:https://www.unitedcinemas.jp/odaiba/index.html
●TOHOシネマズ 日比谷 /TOHOシネマズシャンテ
住所
TOHOシネマズ 日比谷
<スクリーン1~11> 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷4F
<スクリーン12・13> 東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル地下
TOHOシネマズシャンテ :東京都千代田区有楽町1-2-2
公式サイト:https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/081/TNPI2000J01.do
◆さいごに
映画館で観るアニメ映画は、ただの娯楽ではありません。
大きなスクリーンで観る映像の迫力、親子で共有する笑いと感動の時間でもあります。
今年の夏休みは、ぜひお子さまと一緒に映画館へ足を運び、家族で心に残る時間を過ごしてみませんか?