目次
ToggleShibaura Fam.のさっちゃんです。
小さいお子さまがいる家庭では、七五三の予定を控えているかもしれません。
七五三は、子どもの健やかな成長を願い、11月15日に行われる日本の伝統行事です。
とはいえ、11月15日当日の混雑を避けたいご家庭、ご家庭の都合で当日が難しい方々もいらっしゃるかもしれません。
今回は、そんなご家庭にもおすすめの田町・芝浦エリアでの七五三関連情報をご紹介します。
田町・芝浦エリアには、歴史ある神社やお寺が点在しています。
近隣にお住まいのご家庭にとっては徒歩や電車で行ける範囲に七五三を祝える環境が整っています。
今回はなぜ七五三があるのか、七五三で利用できる田町・芝浦エリアにある神社やお寺をご紹介します。

◆七五三がある理由
七五三とは、子どもの成長を神仏に感謝し、これからの無事を祈る日本の伝統行事です。
昔は病気や災いで小さな子が亡くなることも少なくなかったです。
そのため、節目ごとに成長を確認し、祝い合う意味が込められています。
年齢ごとの意味は次の通りです:
3歳(髪置きの儀)…髪を伸ばし始める節目
5歳(袴着の儀)…男の子が初めて袴を着る節目
7歳(帯解きの儀) …女の子が帯を結び、成長を示す節目
現代では形式や作法にこだわる必要はないですが、この背景を知ると改めて行事の重みを感じます。
◆なぜ七五三をしたほうが家族にとって良いのか
忙しい毎日の中でも、七五三を行うことで得られる価値は大きいと感じます。
①家族の思い出が残る
和装でのお参りや写真は、その時期ならではの貴重な記録です。
写真や動画に残すことで、家族の歴史を彩る大切なシーンを保管することができます。
②お子さんに日本の文化を伝える機会になる
都会で暮らす子どもたちにとって、神社やお寺で祈祷を受ける体験は非日常です。
このような機会を設けることで、日本の文化について一緒に体感ができます。
大人になってからも心に残る文化体験となります。
③成長の節目を意識できる
何気ない日々の中でも「ここまで大きくなった」と振り返るきっかけは、家族にとって大切な時間になります。
◆田町・芝浦エリアで祈祷ができる神社・お寺
田町・芝浦近辺で七五三の祈祷が受けられるスポットは次の3つがあります。
どれもアクセスが良く、勾配も少なく、近所にレストラン、コンビニなどもあるので、家族でのお参りに適しています。
①御田八幡神社
地域の氏神として親しまれる古社。
落ち着いた雰囲気で、少人数でのお参りにも安心感があります
住所:東京都港区三田3丁目7-16
アクセス・最寄駅:JR「田町駅」より徒歩8分
都営三田線・浅草線「三田駅」徒歩8分
ご祈祷受付時間:9:30~15:30(参拝自体は9:00~16:30)
初穂料:5,000円〜
公式サイト:https://mitahachiman.net/
②増上寺
徳川家ゆかりの大本山。
七五三祈祷は僧侶による丁寧な式で行います。
また東京タワーを背景にした記念撮影も人気です
都会ならではの特別感があります。
住所:東京都港区芝公園4-7-35
アクセス・最寄駅:JR「浜松町駅」より徒歩10分
都営三田線「御成門駅」より徒歩3分
都営浅草線・大江戸線「大門駅」より徒歩5分
ご祈祷受付時間:10月1日~12月19日 10:00、12:00、15:00(10月から受付可能で希望日の1週間前までに予約が必要)
初穂料:10,000円〜
公式サイト:https://www.zojoji.or.jp/contact/kigan-753.html
③芝大神宮
江戸の総鎮守と呼ばれる由緒ある神社。
アクセスの良さも魅力で、伝統的な雰囲気の中で七五三を迎えられます。
住所:東京都港区芝大門1-12-7
アクセス・最寄駅:JR「浜松町駅」徒歩5分
都営浅草線・大江戸線「大門駅」より徒歩2分
都営三田線「御成門駅」より徒歩5分
ご祈祷受付時間:9:00~16:30(ご予約制)
初穂料:5,000円〜
公式サイト:https://www.shibadaijingu.com/2025/06/01/1182/
以前、①の「御田八幡神社」についてや写真撮影のポイントや服装についてもコラムで取り上げていました。
こちらもご参照いただければうれしいです。
11月15日は七五三!準備万端で田町の「御田八幡神社」へ

◆七五三の着付け、カットが可能なお店のご紹介
田町・芝浦エリア近辺には、七五三の着付けとカットができるお店がございますので、ぜひご利用ください。
Sac.
【店舗情報】
店舗名:Sac.
住所:〒108-0023 東京都港区芝浦3-15-1 シティテラス田町1F
TEL:03-6435-4460
営業時間:
火曜日 10:00〜18:00
水曜日 11:00〜20:00
木曜日 10:00〜19:00
金曜日 11:00〜20:00
土日祝日 10:00〜19:00
休日:毎週月曜日(祝日の場合営業)
アクセス・最寄駅:JR「田町駅」より徒歩5分
都営三田線・浅草線「三田駅」より徒歩7分
HP:https://sac-hair.tokyo/tamachi-shibaura
◆さいごに
七五三は、子どもの成長を祝い、健やかな未来を願う大切な節目です。
田町・芝浦エリアの神社やお寺では、都会らしい利便性と伝統を両立させた祈祷を受けることができます。
夏が終わり、秋の気配が近づくこの時期。
今から準備を始めておけば、当日は余裕を持って特別な一日を迎えられるはずです。
ご家族で素敵な七五三を迎えられることを願っています。
それでは今日はこの辺で。
