イベント情報

【イベント情報】みなCOCOフェス


8月2日(金)に、『みなCOCOフェス』が開催されます。

『みなCOCOフェス』は初めて起業したての方、アーティスト・クリエイター、中高生たちの起業や経営体験を応援するイベントです♪

今回、第一回目となる新しいフェスとなっており、コスメやインテリア、フード、ベビー用品など32のブース、6のワークショップ、6のステージ公演、計44種類の様々なプログラムが用意されています!
ワークショップは事前予約が可能となっています。

ぜひこの機会に色々なものを体験しに行かれてはいかがでしょう?

【詳細】
<開催日時>
2024年8月2日(金)9:00〜16:00
(ブース開店は10:00〜)

<場所>
札の辻スクエア大ホール(11階)
住所:東京都港区芝5丁目36−4

<公式インスタグラム>
https://www.instagram.com/minacocofes?igsh=MXNhenM4a2VxY3lvaA==

【イベント情報】7/26~7/28に芝浦まつり開催!


2025年の情報はこちら↓

7月26日(金)・27日(土)・28日(日)に、芝浦3、4丁目の芝浦まつりが開催されます。

7月26日、27日は、
毎年恒例のカラオケ大会や盆踊りをはじめ、各種ゲームや出店もあり目白押しです。
お子さまには17:30からお楽しみ券の配布もあります。

7月28日は神輿渡御(みこしとぎょ)が行われます。
2年に一度の開催となり、午前中はこどものお神輿、午後は大人のお神輿が渡御します。

夏の思い出に、子どもたちと一緒に参加してみてはいかがでしょうか。

【詳細】
<開催日時>
①7月26日(金)17:00~21:00
②7月27日(土)17:00~21:00 
③7月28日(日)お神輿し ※出店、盆踊りはありません。
子供神輿し 10:00〜11:00(受付09:00〜)
大人神輿し 12:00〜16:30(受付11:00〜)

<会場>
芝浦なぎさ通りお祭り広場

<主催>
芝浦商店会

【イベント情報】7/13、14に芝浦二丁目納涼盆踊り大会開催!


2025年の情報はこちら↓


7月13(土)、7月14(日)に芝浦二丁目納涼盆踊り大会が開催されます。

かき氷、やきそば、フランクフルトなどの販売や、射的やスーパーボールすくいなどのゲームもあります。
当日はなるべくおつりのないよう100円を多めに用意するのがおすすめです。

数量限定でお子様にはお菓子と飲料水のプレゼントもあるので、ぜひご家族で足を運んでみてはいかがでしょうか。

【詳細】
<開催日時>
会場開催
2024年7/13(土)18:00~20:30
2024年7/14(日)18:00~20:30
※お菓子の配布は両日19:30開始

<会場>
船路橋児童遊園前
住所:東京都港区芝浦2-11-10

【イベント・募集】7月13日(土)・14日(日) 第48回芝浦二丁目商店会 納涼盆踊り大会お手伝い募集

納涼祭お手伝い募集


7月13日(土)・14日(日)に、第48回芝浦二丁目商店会 納涼盆踊り大会が開催されます。
開催に伴い納涼盆踊り大会のお手伝いを募集中です。

募集期限は7月3日(水)までとなっております。
1時間からの参加も可能ということです。
夏の思い出に、そして子どもたちの為にぜひ応募してみてはいかがでしょうか。

【詳細】

<募集内容>
①7/07(日)9:00~13:00 やぐら組み立て、機材搬入
②7/13(土)9:00~16:00 設営準備
③7/13(土)17:00~21:00 模擬店、ゲームでの販売お手伝い
④7/14(日)17:00~21:00 模擬店、ゲームでの販売お手伝い
⑤7/15(月)9:00~13:00 撤収作業

️<申し込みフォーム>
https://docs.google.com/forms/d/1JrqP9AA48epeeovDB9sxK3LmR-K375_KaKWI_V1pkwY/edit

️<お問い合わせ>
芝浦2丁目町会 広報部
松山宛
shibaura2chome@gmail.com

【イベント・子育て】6月29日(土)・30日(日) ピッカスインターナショナルプリスクール『第1回入園説明会』開催!


6月29日(土)・30日(日)に、ピッカスインターナショナルプリスクールさんの『第1回入園説明会』が開催されます。
※会場開催・オンライン開催があります。

2025年春に新しく港区にオープンするピッカスインターナショナルプリスクールさんは、
子ども・保護者・教職員がそれぞれすこやかに過ごせるよう『三方よし』をコンセプトに、探求する力、考える力、英語の楽しさを学べるこだわりの詰まったプリスクールです。

会場開催の残席は残りわずかとなっておりますので、お早めにお申し込みください。

【詳細】

<開催日時>
会場開催
6/29(土)10:30~/13:30~
※午前の部は満員です
オンライン開催
6/30(日)10:30〜/13:30~

<会場>
港区産業振興センター10階 会議室2
住所:東京都港区芝5-36‐4

️<申し込みフォーム>
https://forms.gle/NCfpz1tjhxVuNsn9A

️<お問い合わせ>
https://pikkasinternational.com/

【イベント・子育て】6/16(日)Piata(ピアタ)にて 父の日ワークショップ開催!


6月16日(日)に、Piata(ピアタ)さん主催【父の日ワークショップ】が開催されます。

今Piata(ピアタ)地下1階のみたまちスタンドにて、『プラ板ワークショップ』と『Tシャツシルクスクリーンワークショップ』が開催されます。
プラ板に描いてオリジナルのアクセサリー作り体験や、Tシャツに描いた絵を刷るシルクスクリーン体験ができます。
日頃の感謝と共に、お父さんに世界に一つだけのギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。

この機会にお子さまとご一緒に参加してみてはいかがでしょうか。

【詳細】

<開催日時>
6/16(日)10:00~14:00
※各時間2組まで
①10:00〜10:30
②10:30~11:00
③11:00~11:30
④11:30~12:00
⑤12:00~12:30
⑥12:30~13:00
⑦13:00~13:30
⑧13:30〜14:00

<参加費>
プラ板ワークショップ:350円
Tシャツシルクスクリーンワークショップ:2,000円

<会場>
Piata(ピアタ)地下1階 みたまちスタンド
住所:港区芝5-34-7 田町センタービル

️<申し込みフォーム>
https://ssl.form-mailer.jp/fms/42e8cfe5783492

【イベント・子育て】6/9(日)芝浦一丁目町会 こども神輿渡御祭開催!

こども神輿渡御祭


6/9(日)に御穂鹿嶋神社の例大祭に合わせて 芝浦一丁目町会 こども神輿渡御祭が開催されます。

小学生はおみこし、それより小さいお子さま(4歳以上)は山車(だし)に参加できます。
おみこしを担ぐお子さまには先着60名限定で半纏の貸し出しもあります。

参加されたお子さまには、お菓子、ジュース、から揚げを配られます(200名限定)

ぜひ、この機会にお子さまと一緒に参加されてみてはいかがでしょうか。

※参加は芝浦一丁目町会会員及び、その親族、町会加入保育園の園児の方に限ります。

【詳細】

<開催日時>
6/9(日)11:00~13:00

<集合場所>
南浜児童遊園
東京都港区芝浦1丁目12−12

<公式サイト>
芝浦一丁目町会ホームページ

【イベント・子育て】6/8(土)御穂鹿嶋神社 例大祭開催!


6/8(土)に御穂鹿嶋神社の例大祭が開催されます。

例大祭とは、神社で一年に一度行われる特別なお祭りのことです。
当日は、芝浦2丁目で子供神輿と山車が町内を一巡します。

お子さまも神輿を担ぐという貴重な体験ができます。
ぜひ、この機会にお子さまとご一緒に参加されてみてはいかがでしょうか。

【詳細】

<開催日時>
6/8(土)14:00~15:00

<集合場所>
芝浦2丁目 お神酒所前
(芝浦2丁目町会事務所前)

【イベント・子育て】5/19(日)芝浦一丁目町会のうどん会開催!

5/19(日)に『うどん会』が芝浦一丁目の港区伝統文化交流館の駐車場にて開催されます!

防災炊き出し訓練を兼ねたイベントで手打ちうどんと天ぷらの会だそうです。

小学生以下のお子様は無料で参加でき、うどん作りも体験できるイベントとなっています。
ぜひご家族で足を運んでみてはいかがでしょうか。

【詳細】

<開催日時>
2024年5月19日(日) 11:00-14:00(10:00から準備開始)

<会場>
港区立伝統文化交流館駐車場
東京都港区芝浦1-11-15

<参加費>
500円(税込)
※小学生以下無料

<公式サイト>
芝浦一丁目町会ホームページ

上部へスクロール